2011年10月20日
あなたなら、どうする?
夜、家の外に不審な影があったら…。
あなたなら、どうする?

登場人物が窓の外に人影を見つけ、
恐れもせずに窓に近づく…
そんな映画やドラマのワンシーン、
誰でも一度は見たことがありますよね?
そして、窓に近づく登場人物に対して
『うわ~こいつ、みすみす
やられに行くなんてバカだな~。
こんな単純なやつ、
実際にはいないよ~。』
などと思っていませんか?
それは…間違いです!!
あの行動は、人間の行動心理を
よ~くふまえた、リアルなシナリオ
だったのです( ̄ー ̄)
なぜ、自信を持って申し上げるかと
いいますと。
私が実際に窓に近づいたから。
先日の閉店後
お店の片付けが終わり、
電気の消えた店内にいると、
見えたんです。
カーテンごしに、
店の入り口から中を覗く人影を…!
(◎_◎;どっきーーーーん!!
としたのですが、しばらくしても
人影が一向に立ち去らないので
『お客様かも?』と思い、
恐る恐るカーテンを開けました。
人影の主は、大家さんでしたf^_^;)
大家さん、心臓とまるかと
思いましたよ~。
大家さんとお話して、
部屋に戻ったあとふいに
あんなシチュエーションで
私はよくカーテンを開けられたなと
思いました( ̄ー ̄)
そして、映画やドラマの
単純行動な登場人物の気持ちを
理解したのであります。
次回からはせめて武装して
開けよ~っと( ̄▽ ̄)
ちゃんちゃん♪
あなたなら、どうする?

登場人物が窓の外に人影を見つけ、
恐れもせずに窓に近づく…
そんな映画やドラマのワンシーン、
誰でも一度は見たことがありますよね?
そして、窓に近づく登場人物に対して
『うわ~こいつ、みすみす
やられに行くなんてバカだな~。
こんな単純なやつ、
実際にはいないよ~。』
などと思っていませんか?
それは…間違いです!!
あの行動は、人間の行動心理を
よ~くふまえた、リアルなシナリオ
だったのです( ̄ー ̄)
なぜ、自信を持って申し上げるかと
いいますと。
私が実際に窓に近づいたから。
先日の閉店後
お店の片付けが終わり、
電気の消えた店内にいると、
見えたんです。
カーテンごしに、
店の入り口から中を覗く人影を…!
(◎_◎;どっきーーーーん!!
としたのですが、しばらくしても
人影が一向に立ち去らないので
『お客様かも?』と思い、
恐る恐るカーテンを開けました。
人影の主は、大家さんでしたf^_^;)
大家さん、心臓とまるかと
思いましたよ~。
大家さんとお話して、
部屋に戻ったあとふいに
あんなシチュエーションで
私はよくカーテンを開けられたなと
思いました( ̄ー ̄)
そして、映画やドラマの
単純行動な登場人物の気持ちを
理解したのであります。
次回からはせめて武装して
開けよ~っと( ̄▽ ̄)
ちゃんちゃん♪
Posted by ちいさなカレー屋さん at 20:45│Comments(4)
│店長の日記
この記事へのコメント
その昔昔、かなり昔のこと。
薄暗くなった夕方、
人影も、なんとなく分かるかな、
って位の、薄暗さ。
実家の庭に、
白い着物を着た人が、
たってるわけ。。。。
頭には、△←これ付き(^^;;;
そして、ゆっくり、庭を歩いて、
すりガラスの玄関前に立ってるわけ。。。。
ぼんやり見える、
白い着物、着用の、、、謎の物体。。
こういうとき、どうする(^^;;;;;
実際に、あった、我が家での、
で・き・ご・と( ̄▽ ̄;;;;;;;;;;;;
でさ、ほんと、人間の心理、、
やっぱ、近寄るんだよね(^^;;
怖い、不気味って、分かっていても(^^;;
そして、玄関越しに立ってる
その額に、△←付きの人をたしかめるべく、
思いっきり、玄関を開けた!!!!
もう、言葉にならん、声、
響きまくったよーーーーーー!(@@)
はい、いたずら好きの、叔父さんが、
かなり、本格的にやらかしてくれた、
ドッキリでしたーー(*≧▽≦*)!!
薄暗くなった夕方、
人影も、なんとなく分かるかな、
って位の、薄暗さ。
実家の庭に、
白い着物を着た人が、
たってるわけ。。。。
頭には、△←これ付き(^^;;;
そして、ゆっくり、庭を歩いて、
すりガラスの玄関前に立ってるわけ。。。。
ぼんやり見える、
白い着物、着用の、、、謎の物体。。
こういうとき、どうする(^^;;;;;
実際に、あった、我が家での、
で・き・ご・と( ̄▽ ̄;;;;;;;;;;;;
でさ、ほんと、人間の心理、、
やっぱ、近寄るんだよね(^^;;
怖い、不気味って、分かっていても(^^;;
そして、玄関越しに立ってる
その額に、△←付きの人をたしかめるべく、
思いっきり、玄関を開けた!!!!
もう、言葉にならん、声、
響きまくったよーーーーーー!(@@)
はい、いたずら好きの、叔父さんが、
かなり、本格的にやらかしてくれた、
ドッキリでしたーー(*≧▽≦*)!!
Posted by す〜み〜☆ at 2011年10月20日 21:02
ぺぺです。
確かに「火曜サスペンス劇場」(←古っ)のようになっていますねえ。あと、BGMでもつけたら完璧じゃん。と。
ホラー映画とかでも、おおい!そっちへ行くじゃねえ!という方向に向かいますもんねえ。
ある日、アトリエぺぺに電話があって、相手は中学校の時の同級生のおじさん。「ひさしぶり!」とか話をしてから、
相手は「今さあ、ぺぺの近くにいるんだけど、ちょっと寄っていい?」と。「いいよ!」と言って、じゃあね!と電話を切って置いた瞬間に、ドアがカチャっとあきました。「おいっ!」と。
あいつめ!玄関の取っ手を握ったまま電話してきおった!と、これは愉快犯ですが、はは。
確かに「火曜サスペンス劇場」(←古っ)のようになっていますねえ。あと、BGMでもつけたら完璧じゃん。と。
ホラー映画とかでも、おおい!そっちへ行くじゃねえ!という方向に向かいますもんねえ。
ある日、アトリエぺぺに電話があって、相手は中学校の時の同級生のおじさん。「ひさしぶり!」とか話をしてから、
相手は「今さあ、ぺぺの近くにいるんだけど、ちょっと寄っていい?」と。「いいよ!」と言って、じゃあね!と電話を切って置いた瞬間に、ドアがカチャっとあきました。「おいっ!」と。
あいつめ!玄関の取っ手を握ったまま電話してきおった!と、これは愉快犯ですが、はは。
Posted by アトリエぺぺ
at 2011年10月21日 00:24

す~み~☆さん、
コメントありがとうございますm(_ _)m
おじさん、すごい!!(◎_◎;
イタズラに人生かけてますね(笑)
幽霊おじさんとは
記念撮影されましたか?
いちおう、心霊写真になりますね
( ̄▽ ̄)
でもやっぱり、
ドアや窓を開けちゃいますよね!?
同じ経験者がいて嬉しいです(#^.^#)
コメントありがとうございますm(_ _)m
おじさん、すごい!!(◎_◎;
イタズラに人生かけてますね(笑)
幽霊おじさんとは
記念撮影されましたか?
いちおう、心霊写真になりますね
( ̄▽ ̄)
でもやっぱり、
ドアや窓を開けちゃいますよね!?
同じ経験者がいて嬉しいです(#^.^#)
Posted by ちいさなカレー屋さん
at 2011年10月21日 11:44

アトリエ ペペさん、
コメントありがとうございますm(_ _)m
うむむ。
こちらは電話している相手が
すぐ近くにいるパターンですか。
怖い…(>_<)
しかし、パターンは違えど
どちらも『おじさん』の仕業(笑)
古今東西、おじさんは
イタズラ好きですね~。
だから沖縄でも
『ハイサイおじさん』という
名曲が生まれるんですね( ̄▽ ̄)
コメントありがとうございますm(_ _)m
うむむ。
こちらは電話している相手が
すぐ近くにいるパターンですか。
怖い…(>_<)
しかし、パターンは違えど
どちらも『おじさん』の仕業(笑)
古今東西、おじさんは
イタズラ好きですね~。
だから沖縄でも
『ハイサイおじさん』という
名曲が生まれるんですね( ̄▽ ̄)
Posted by ちいさなカレー屋さん
at 2011年10月21日 12:22
