2011年05月19日

ゴマをすれ!

火曜日、水曜日は定休日で
久しぶりに連休をいただきました。

おかげさまで、
充電満タン!
ウエストも
サイズアップ!!

サイズアップの原因、
某とんかつチェーンにての出来事。

このとんかつ屋さんは、
とんかつが出てくる前に
ゴマの入ったすり鉢が出てきます。

すり鉢を出したあと、
店員さんが一言

『ゴマをすりながら お待ち下さい』

と声をかけて
テーブルを後にしました。

ゴマをすりながらお待ち下さい。

たしかに日本語として正しい!

でも、彼女はこれまで何度も背中に
お客さんの『クスッ』を
浴びてきただろう( ̄ー ̄)

それでもキチンとマニュアルを守る
とんかつ○郎のおねいさん!
あなたはエライ!!

とんかつ非常に美味しかったです!
そして、『ゴマをする』についての
話題提供ありがとう~(^O^)/


同じカテゴリー(店長の日記)の記事
まだあります!
まだあります!(2012-01-27 15:49)

新記録!!
新記録!!(2012-01-21 19:09)

明日はおやすみ!
明日はおやすみ!(2012-01-10 18:28)


Posted by ちいさなカレー屋さん at 17:54│Comments(6)店長の日記
この記事へのコメント
胡麻の香りがしてきそう〜♪

おとといは、ありがとうございました!!

そして、DVDサイコーです!!!

2回見ました^^

ちゃんと返しますからね〜♪
待っててね〜♪
Posted by nakamurayoso at 2011年05月19日 18:38
こんばんは、
言ってる本人は気づいていないと思いますね。
日本語、おもしろいですね~。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2011年05月20日 00:48
こんにちは!

「ゴマをすって、お待ち下さい」

言った本人も、新人の頃は、何度も『クスッ』となったのでしょうね♪

いや、

下手すると、今でも店員さん、いつもトイレで吹き出してるかもしれませんよぉ〜♪


私生活では、店員さん達、ゴマを見る度に爆笑しているのでしょうね(^_-)-☆



ウエスト、じきに元に戻りますよ!

大丈夫ですよ♪

信じる者は救われますから。
Posted by 博樹 at 2011年05月20日 10:27
nakamurayosoさん、
コメントありがとうございますm(_ _)m

DVDは、また中村洋装さんに
お伺いしながら受け取りに
いきますよ(#^.^#)

それまで、200回くらい
ご鑑賞下さい。
Posted by ちいさなカレー屋 at 2011年05月20日 11:50
ぽんぽこりんさん、
コメントありがとうございますm(_ _)m

本人が気づいていないとしても、
仕方ないですよね(笑)

日本語として正しいですからねf^_^;)
Posted by ちいさなカレー屋 at 2011年05月20日 11:52
博樹さん、
コメントありがとうございますm(_ _)m

店員さんも笑えるのなら、
それはとても素敵なマニュアル
ですよね(#^.^#)

ウエストが早く戻るよう、
今日も信じてひねり運動です(^O^)/
Posted by ちいさなカレー屋 at 2011年05月20日 11:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。